ムスビテ
Menu
Home
ムスビテとは
お品書き
コンタクト
ブログ
【 ヒヨコ ♡ 誕生 】
ムスビテの暮らしに
鶏を迎えて2年半。
日ごと
極上タマゴの恵みにあずかりつつ
いかに繁殖してもらうか
しずかに思案を続けてきた。
・・・・・・・・・・
品種や年齢、環境等にもよるが
ヒトとの付き合いの長い
家畜としてのニワトリは
生んだ卵を、なかなか抱かない。
したがって
自然繁殖が難しい。
また
産卵適齢年数は
意外と短い。
繁殖・世代交代をどうするか?
は
飼い始める前から
家族で話し合ってきた
たいせつな案件だ。
・・・・・・・・・・
近縁の
チャボやウコッケイは
ニワトリと比べて野生が強く
抱卵する率が高い。
ニワトリの卵を託すこともできる
と聞いていたから
友人にお願いして
チャボを頂いた事がある。
ただ、ここにも一つ課題があった。
ニワトリやチャボ、ウコッケイ等は
なべて
縄張り意識や仲間意識が強く
他の群に対する闘争心が激しい。
チャボを鶏舎に入れてみると
案の定
先人(ニワトリ)の群と
新人(チャボ)の群とが
激しく争い傷つけ合う。
結局
この試行は、あきらめた。
・・・・・・・・・・・
その後、別の友人が
「ウコッケイ要らない?」
と、訊いてきてくれた。
ありがたく、数羽、頂いた。
ひとつ屋根の下で
異群の同居が難しいことは学習したので
鶏小舎に併設するカタチで
新たに
ウコッケイの群のために産屋を増築した。
・・・・・・・・・・・
結果
今秋の繁殖シーズン
ウコッケイの雌達が抱卵を始め
ついにヒヨコが
まずは1羽
めでたく、誕生した。
めーっちゃカワイイ
嬉しくてたまらん ♡
#日々是好日
#ゆるーい自給自足
#ゆるーい田舎暮らし
#ニワトリ
#チャボ
#ウコッケイ
#ヒヨコ
#鶏舎
#セルフビルド
#八ヶ岳
#ムスビテ
#鶏のいる暮らし